雨上がりの朝。
レディースマントルの葉の上に、
雫がコロコロ光っています。
あれ!?
赤い雫…。
何でしょう、これ!?
モミジの小さな赤い花が、
かわいらしく添えられています。
あれあれ!?
これは……。
虫さん、いい仕事してます!
一雨ごとに陽射しが眩しくなって。
次々とお花が咲き始めています。
お花が咲き出して、
虫さんたちが盛り上がっています。
!!!この先、虫苦手な方は注意!!!
この虫さんはどなた?
(調べてみたところ
『キバネツノトンボ』さんだそうです)
今年はバラの蕾が遅いなぁと思っていましたが、
昨日あたりから急に蕾が!
と同時に。
ちくっと、花首を刺して、
ポトンと落としてしまう、
チョッキリゾウムシさん活躍中。
(すごい名前ですね!)
トトロのお土産みたいに、
丁寧に葉っぱで包んでいるのは、
ゾウムシさんのお仲間の、
オトシブミさん。
朝夕パトロール強化中です。
虫が苦手の方。
大変失礼いたしました。
さてさて。
今年もダマスクローズのシーズンが近づいてまいりました!
昨年は、たくさんの皆様にいらしていただいて。
楽しかったなぁ~~~。
わたくし、このために一年生きているみたいなもんです。
今年はどんな企画にしようかと!
6月1~2週目あたりにお花が咲くかなぁと、
ただいま、ニヤニヤしながら計画中です。
近日中に発表いたします✨
どうぞお楽しみに!!!
いつもご訪問いただき、
ありがとうございます!
夏秋裕美のWebサイトはこちら☟